輝く食、輝く私、輝く世界。「あなたといたい」人になる、入り口はこちら♪
未来食セミナーScene1講師、岡田ちづです。
実は先月、誕生日を迎えてね。
娘ちゃんが、晩ご飯に野菜いため、ごはん、お味噌汁をつくってくれて
それだけで十分にお祝いしてもらったなあ、と思っていたんだけど、
この間、嬉しそうな満面の笑みで、とことことやってきて、
「おかあさん、これあげる」って。
このバッグ、その数日前にたまたまお店にでかけて
わあ、かわいいねえ。これならパソコンもはいるねえ。
なんて言ってたので、
覚えててくれたのね。
なんと、
わたしが自宅でのセミナーをしている間に
ばあばにお店に連れてってもらって、
お年玉をとってあったのを使って
でも、現場で足りなくって泣いておまけしてもらったりの
大冒険の末に
用意してくれてたんだって。
それだけでも、1つブログかけちゃうくらいの
いいお話なんだけど(親バカ)。
娘ちゃんは、なんだかいつも、
他人のために何かかってあげたいと思ってて。
スクールのお友達に
あれ買ってあげたい、これ買ってあげたい、
と、よく話してる。
実際に買ってあげられることは、お小遣い的にも
買いに行く能力的にも、少ないんだけど
ほんとなんか、
いつもそんなこと言ってる。
でも一方で、「◯◯買って~~」なんておねだりも、
しょっちゅう。
さらに、
0コメント